isetan shinjuku
【25SS collection vol.12】
February 28, 2025 18:07:25
こんにちは、伊勢丹新宿店の浦沢です。
いつも伊勢丹新宿店ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。今回はしっかりとした肉感にも関わらず、驚くほどの軽さがあるSET UPのご紹介です。
第12弾はこちら!
↓↓↓↓↓
【PRD 2B JERSEY JACKET】
【PRD JERSEY MULTI PANTS】
SET UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽量感とハリ感が特徴の元祖プラダジャージ生地を採用。
さらにはポリウレタン特殊糸を使用し、丸編みならではのキックバック性を実現。快適な着心地とjunhashimotoならではのシルエットの美しさが魅力的なセットアップです。
パッチポケットも甘くなりすぎないよう絶妙なバランスで配置。機能性を重視しつつもシンプルなデザインでモダンな表情を演出できるよう仕上げております。
サイズ感はゆとりのある着用感にも関わらず、見た目はタイト目。上品な光沢感もあり、コーディネートのアクセントにもなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンプルで洗練された「PRD JERSEY MULTI PANTS」
スポーティな印象を抑え、セットアップでも単品でも履きやすい新しいPRDパンツ。こちらも履き心地に驚きますので是非ご一緒のお試しくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
———-***今回の豆知識***———-
当ブログでも度々登場する、このジャージーという言葉。改めて、この言葉について深掘りしていきます。
「JERSEY ジャージー」は、運動用のジャージ服を指しているわけではなく、ニットの組織名を指します。発祥は、イギリスとフランスの間にあるジャージー島で生まれたと言われております。
ジャージー島では、牛の毛を使って防寒用のセーターを作っていたそうですが、それがジャージー組織として、ヨーロッパさらに全世界に広がっていきました。ジャージーは牛の毛から始まり、ウールなどの素材が使用されていました。広められた当時は、ジャージーは「ウールのニット」を指していたそうですが、現在では定義が広がり、丸編み組織全体を指すように解釈されています。
編み方一つでも背景を知ると、着用時により付加価値がつき、ワクワクされるのではないでしょうか。
———-***今回の豆知識***———-
ビジネスからカジュアルまで大活躍する
【PRD 2B JERSEY JACKET】
【PRD JERSEY MULTI PANTS】
を是非伊勢丹新宿店でご覧くださいませ。皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
【使用アイテム】
⚫︎ PRD 2B JERSEY JACKET ⚫︎
品番/1032510005
Color展開/BLACK,GREIGE
Price/ ¥66,000(税込)
⚫︎ PRD JERSEY MULTI PANTS ⚫︎
品番/1072510055
Color展開/BLACK,GREIGE
Price/ ¥38,500(税込)
※照明の関係により、実際よりも色味が異なって見える場合がございます。
※ご使用のパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干商品と画像の色味が異なる場合がございます。
※商品のカラーは画像の色味をご参照ください。
※同一商品でも個体差が生じるため、採寸内容に若干の差が生じる場合がございます。
ーーーーーーーーーー
お問い合わせ
03-3352-1111(代表) junhashimoto 伊勢丹新宿
ーーーーーーーーーー
⚫︎伊勢丹新宿店 Instagram アカウント開設致しました⚫︎
最新アイテム情報をアップしております。
↓↓↓↓↓↓↓
junhashimoto isetanshinjuku Instagram
ーーーーーーーーーー