nagoya
【雑記】/ “ 25ssの別注について : NAGOYA LIMITED ”
January 28, 2025 17:23:37
皆様こんにちは。榊原です。
昨日もご来店・お問い合わせ、誠にありがとうございました。
1月から2月への切り替わる一週間。
店頭に並ぶ商品も徐々に
冬物 : 春物 の割合が変わり始め、25ss・新作を求められる割合も
増えています。
さて。
そんな春を前に。
“ 25ssの別注について : NAGOYA LIMITED ”
について、お話させて頂きます。
それではごゆっくりご覧下さいませ。
※そんなに長くないです。
お陰様で
「 今度の別注は何が出ますか? 」
と聞かれる事の多い、名古屋別注。
2011年のjunhashimotoNAGOYA店・OPEN以降
もはや幾つ別注商品を作ったか把握出来ない位になって参りましたが
▶︎ もちろん、今年も作ります。
昔から変わらないのは、「 別注へのモチベーション 」ですが
昔と変わったのは、「 イメージ出来るお客様のお顔が増えた事 」です。
それぞれの別注商品の起点は様々で
☑︎ 純粋にこんなのあったらいいのに…別注しよ。
☑︎ これはもっとこうだったらにいいのに…別注しよ。
☑︎ 今年の夏暑かったな…あんな素材のTシャツ欲しいな…別注しよ。
☑︎ 今年の冬、寒かったな…暖パンとか欲しいな…別注しよ。
☑︎ 店頭でこの商品の事を聞かれる回数が増えたな…別注しよ。
☑︎ 〇〇様からめちゃくちゃ熱くプレゼン(こんな別注が欲しい、と)を受けたな…別注しよ。
etc…
***
もちろん、生産に至るまでの過程で残念ながら「 ボツ 」になってしまった別注商品も多くございますが
それでも、生産に至るまでの障害を突破し、無事にお客様の元へ渡った別注商品も多くございます。
今期、25ssの別注では
☑︎ 全国のJH+ユーザーに捧げたい、ハット : 2025年2月販売予定
☑︎ ジャケットの中にTシャツ、というのが飽きた方用のポロシャツ : 2025年5月販売予定
☑︎ 脱。Tシャツ短パン。大人が街で着れるノースリーブカットソー : 2025年6月販売予定
☑︎ あれ、買いそびれたな…。忘れられない、あのスリット。 : 2025年6月販売予定
☑︎ 夏はコレが軸で良いんじゃないかと思える、ドライTシャツ : 2025年7月販売予定
☑︎ 真夏はコレを履いておけば良いんじゃないかと思える、涼しい短パン : 2025年7月販売予定
☑︎ 結局、日傘はささない。でも紫外線はいらない方へ向けたキャップ : 2025年7月販売予定
というのがほぼ確定アイテムです。
もしかしたら、他にも増えたりするかも知れませんが、どうぞお楽しみに。
仕込みは続きます…。
「 ㊙︎ 」と大きく記している下には、先日上がってきた25ss・名古屋別注のサンプルの一部が。
アレや、コレやと言いながら、
ブラッシュアップするべきところはブラッシュアップし、
詳細を詰めている最中です。
こちら以外にも、水面化で進行しているアイテムもございますが
それはまた、ある程度カタチとゴールが見えた時点でご案内させて頂きます。
せっかくなので、「 企画に至るまでの打ち合わせ 」、いわゆる裏話をご紹介致します。
今回は半年前に遡って、大阪でのお話です。
15年ほど前、神戸に2年間弱住んでいたのですが、その頃は大阪に行く機会が多かったので
このグリコの看板も何度も見ているのですが、
いつかこの記事を書く事を想定して
あえて、写真に収めてきました。
***
大阪に行く機会が多かったと先程記しましたが、
今回はこれまで一度も降りた事の無かった、近鉄「今里駅」の改札を抜け
歩く事、およそ10分。
向かった先は、株式会社 大喜商会。
今回伺った目的は明確で
「 名古屋別注のハットとキャップを作りたい 」
という、純粋な感情。
でも何か普通の帽子はちょっと…
という事で、様々なアイデアを持ってらっしゃるこちらの会社へ伺いました。
担当の方とお会いするのも、もちろん初めまして。
会社内の商談室へ案内して頂き、席へ着き
頂いた珈琲で喉を潤し終わったタイミングで
「 初めまして。今日は宜しくお願い致します。」
と、名刺交換。
頂いた名刺を眺めると、
見慣れない文字が印刷されていました。
▶︎ 人の名刺を投稿にアップは倫理観的にどうなのか?
という葛藤は少しございますが、大事な部分は隠す事で、ギリギリセーフという事にさせて下さい。
見慣れない、というか、初めて出会ってしまった
名刺に “ 帽子研究課 ” という文字。
ツッコまずにはいられませんでした。
『 珍しい課ですね。』
びっくりする位、普通のトークをしてしまいましたが
最初から私も攻めた会話は出来ません。
だんだんとエンジンがかかり、会話も帽子モードに。
鮮やかな色合いや個性的な柄のキャップを見せて頂きながら、
アレも面白そう…
コレも面白そう…
と、目が移り…(ながらも、私が作りたいのは黒無地一択)。
帽子のツバ部分の角度のお話や
カタチやディテールのコダワリのお話。
ちなみに「株式会社大喜商会」様は、帽子作りを始めて80年以上帽子一筋で現在に至ります。
そして、目の前で打ち合わせをしているお相手は
その“ 帽子研究課 ”のTOP。
説得力しか無いお話に惹き込まれながら、
▶︎ ここで是非別注を作って頂きたい
という気持ちが高まりました。
現実にする為には
・ロット数(生産数)の問題
・デザイン面
・コスト面
の問題をクリアする必要があります。
帽子研究課・課長『 そうですね…大体ロット数は普通は200から300とか、多いと1000…』
榊原の心の中 → ( 200…300…無理無理無理無理。帽子屋じゃないし。1店舗分だし…)※希望数は30個
コレはロット数問題で挫折のパターンか…
と思いながら、
榊原 『 カッコ悪いお話なんですが、正直に申しますと、生産数は30個を希望しています 』
数を上回るお話なら返しのトーンも上がりますが、下回るお話は何故かいつもより小声に…。
間に雑談を挟みながら、サンプルを被ったり触ったりしていると
益々イメージは膨らむ一方。
裏面と、特徴的な特殊コードのお話。
そして、CATERPP / キャタップ の名前の由来のお話も伺い、情報のダウンロードは完了。
室内に飾られている、個性的なサンプルの帽子に囲まれながら、
「 色は無地の黒のみで、シンプルなのを考えています。」
という会話も今思えばシュールで面白いのですが、
良い商品が生まれる予感がしています。
今回、名古屋別注で企画を進めているのは
実は24AWシーズンのJH+で展示会に並んでいたハットがベースで
LOOKにも登場していたのですが、残念ながら中止となってしまったアイテム。
コチラをアレンジして、復活させようというのが起点です。
そして、越えるべきハードルも無事にクリアし、
ようやくカタチになりました。
リリース予定は2月ですので、
数週間したら、皆様にキチンとご紹介出来るはずです。
どうぞお楽しみに。
ちなみに生産数は、数百個ではなく、「30個」です。
***
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。
***
☑︎大人のお年玉の使用期限は今週の金曜日 →「 1月31日(金) 」までとなります。
☑︎MORE SALE、開催中です。
☑︎25ssの新作が毎週入荷しております。
—————————————————————————————-
<>
・1月27日(月) : 通常営業 / 榊原
・1月28日(火) : 通常営業 / 榊原
・1月29日(水) : 通常営業 / Mr.○
・1月30日(木) : 通常営業 / Mr.○
・1月31日(金) : 通常営業 / 榊原・Mr.○
・2月1日(土) : 通常営業 / 榊原
・2月2日(日) : 通常営業 / 榊原・Mr.○
ご確認、宜しくお願い致します。
– INFO –
“ MORE SALE 開始のお知らせ。 ”
▶︎ 1月18日(土)より
▶︎ 大人のお年玉との併用も可能です。(おひとり様1回限り)
注)大人のお年玉の使用期限は「1月31日(金)」となります。
***
【 NAGOYA店のMORE SALEについて 】
▶︎ MORE SALE
1BUY – 30%OFF
2BUY – 40%OFF
※ GOOD NEWS ※
定番品・新作・別注商品・お取り置き商品はお値引き出来ませんが、
今回は1点として「カウント」させて頂きますので
それらを同時にお買い上げ頂いた場合は
SALE商品が1点でも「40%OFF」とさせて頂きます。
注①)スタンプカード値引きとの併用は不可となります。
▽ j u n h a s h i m o t o 25ss / デリバリー開始
▼ 「 本格的な寒さの今。まさにドンピシャです。」
【 24AW・NAGOYA LIMITED 商品説明記事・一覧 】
【商品解説】/ “ 24AW「 NAGOYA LIMITED 」TECH ITEM – 前編 – ”
【商品解説】/ “ 24AW「 NAGOYA LIMITED 」TECH ITEM – 後編 – ”
【別注】/ “ FORMAL NECKTIE / 1132422001 ”
【 junhashimotoNAGOYA名古屋公式LINE 】
▽商品のお問い合わせや入荷連絡が1番スムーズです。(※返信者 : 榊原・Mr.◯)
【スタンプカード・解説】
●10000円で1スタンプ。
・1列溜めて頂くと 2,500円の値引き券。
・2列溜めて頂くと 5,000円の値引き券。
・3列溜めて頂くと、10,000円の値引き券。
・4列溜めて頂くと、15,000円の値引き券。
・5列溜めて頂くと、20,000円の値引き券。
(溜める量が増えると共に還元率は上がるシステムになっております。※2列目から3列目の上がり幅にご注目下さい。)
2枚以上溜めて頂いての併用も可能となっております。
※通信販売の場合でも、金額分捺印(金額は四捨五入)させて頂いた状態で商品と同封させて頂きます。
– 通信販売について –
※お電話1本で簡単に通販対応は完結しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
———————————————————
junhashimoto NAGOYA
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-31
TEL:052-241-9988
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし / ※不定休
http://junhashimoto-nagoya.com
info@junhashimoto-nagoya.com
【SNS】
・instagram / junhashimotoNAGOYA
———————————————————